
なかなかMacProへ先立てずこんな感じで欲求不満解消。
ドライバがないためPCIのオーディオカードが使えないものの、下手をすると本物を超えるか?という結果。ちなみにXeonではなくオーバークロックしたCore2Duo 3.2GHzです。
MIDITimePieceをなんとかできればメイン制作機にできるかも?
Firewireオーディオを検討中ですー。

外観はこんな感じです。
このケースは3年選手くらいで、上下左右が本物MacProのようにメッシュになってます。無駄な5インチベイが多いのでもうちょっとスマートなものを探してますがなかなか見つからず。
差し支えなければ外観写真を載せてください。互換機ってデザインイカして(イカれて?)ましたからねぇ。
その他はドライバ次第という感じで、システム周りのアップデートが大変です。
まだまだ稼働日数が少ないのでなんともいえないですが、音楽制作以外についてはあっさりと。
追記で外観も追加しておきました。
もっとUMAXやらakia的な白いMacを勝手に
期待したのですが、MacPro的なシルバー
だったのですね。ちょっと残念。
この方法でミドルサイズMacは作られない
のですか?というか作ってくださいな。
もっと小さくするとMac miniと競合するので、あまり意味がないかもです。
とりあえず目下の目標はこいつでデジパフォなんですが、Audio&MIDIが課題。