スマートフォン専用ページを表示
最近の記事
(12/25)
続ベース
(12/20)
ギリギリセーフ
(07/13)
iMac
(06/27)
作業部屋
(06/21)
続々々
カテゴリ
日記
(46)
過去ログ
2018年12月
(2)
2017年07月
(1)
2017年06月
(4)
2016年04月
(1)
2016年03月
(3)
2014年11月
(1)
2013年11月
(1)
2013年06月
(1)
2012年05月
(1)
2012年04月
(1)
2012年03月
(2)
2012年02月
(4)
2012年01月
(4)
2010年09月
(2)
2009年09月
(1)
2009年08月
(1)
2009年01月
(1)
2008年12月
(1)
2008年11月
(1)
2008年08月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
リンク
minor records jp
ohagisama
lalalog
phixplex
SNOWBUM'S LAB
<<
ギリギリセーフ
|
TOP
2018年12月25日
続ベース
引き続き更新モードです。
ベーアン導入により、絶賛ベースいじりブーム中。
結局中古でマルコン買っちゃいました。
うちのベースの場合、アクティブでもパッシブモードで使ったほうがいい感じがします。
5弦超のフレットレスが欲しくなってきた。
そして、桑原あいトリオみたいなプログレ風味ジャズをやりたい。おじさんだけど。
とどまらない物欲。
posted by fn at 15:01|
Comment(3)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
赤コンプじゃダメなんか...。
私は先日MXRのbass envelope filterを買いました。
あけおめ気分でアゲアゲです。今年もよろしく。
Posted by di at 2019年01月10日 16:27
む、ぼんやりしてコメント見落としておりました。
あけましておめでとうございまする。
赤コンプ(偽物)は音色変化が結構気になっちゃって。
触る割合がベース8:ギター2くらいになってます。
エンベロープフィルターとあわせて星型メガネですね。
Posted by fn at 2019年01月21日 11:27
BOB豊田の方が星メガネは似合いそうだ...。
Posted by di at 2019年01月23日 12:51
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
私は先日MXRのbass envelope filterを買いました。
あけおめ気分でアゲアゲです。今年もよろしく。
あけましておめでとうございまする。
赤コンプ(偽物)は音色変化が結構気になっちゃって。
触る割合がベース8:ギター2くらいになってます。
エンベロープフィルターとあわせて星型メガネですね。